怪我をしてしまったら・・・

1 傷がある場合

  1. ) 砂など異物が付着しているときには、まず水でよく洗い流す。
      洗うときは傷口をこすらないようにする。
      (こすると異物を中に押し込んでしまう可能性がある。)
      洗浄後はきれいなガーゼなどで傷口を覆い、早めに受診する。
      傷口にアロエなどをつけると感染の原因にもなる。
  2. ) 頭部や顔面の傷は小さくても出血量は多いことがある。
      びっくりしないで、冷静に出血部位をみつける。
      みつけられない場合もあるので、その時は全体を圧迫し受診する。
  3. ) 指先などの出血の場合、根元をゴム等できつく縛ることは極力避けること。
      血行障害になり、治療に障害がでる。止血は圧迫。

2 傷がない場合(打撲・捻挫・骨折など)

救急処置の基本
RICE 処置
  • Rest
    ・・・・・・安静
  • Ice
    ・・・・・・冷却
  • Compression
    ・・・・・・圧迫
  • Elevation
    ・・・・・・挙上